news

  • 「絶えず壊れてきたし、壊れ続けている(壊れてはいない)」

    2023年4月2日(日)から5月28日(日) にかけて、個展「絶えず壊れてきたし、壊れ続けている(壊れてはいない)」 を rin art association(群馬・高崎)にて開催いたします。

    「絶えず壊れてきたし、壊れ続けている(壊れてはいない)」

    絶えず壊れてきたし、壊れ続けている(壊れてはいない)

    会期

    :
    2023年4月2日(日) − 5月28日(日) 11:00〜19:00

    会場

    :
    rin art association ( 群馬県高崎市岩押町5-24マクロビル )

    休館日

    :
    月曜日・火曜日
  • 第17回福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンス成果展2022

    2022年12月3日(土)から12月11日(日)にかけて、福岡アジア美術館とArtist Cafe Fukuokaにて成果展を開催いたします。

    アジア美術館では、「Bellybutton and Breathing -お臍と呼吸」と「《エグササイズ》Eggsercise」のパフォーマンスの実施、「《エグササイズ》Eggsercise」の映像作品を発表します。

    第17回福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンス成果展2022
    第17回福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンス成果展2022

    グループ展
    「第17回福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンス成果展2022」

    会期

    :
    2022年12月3日(土)〜11日(日)福岡アジア美術館 9:30−19:30(金・土は20:00まで) / Artist Cafe Fukuoka 11:00−17:00

    会場

    :
    福岡アジア美術館 ( 福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル7・8階 ) / Artist Cafe Fukuoka ( 福岡市中央区城内2-5 )

    休館日

    :
    福岡アジア美術館 12月7日(水)/ Artist Cafe Fukuoka 12月5日(月)
  • 「Let it sway, like a ripple of agitation. さざなみのように、ゆらいでみる。」

    2022年7月15日から8月5日にかけて、個展「Let it sway, like a ripple of agitation. さざなみのように、ゆらいでみる。」をHIRO OKAMOTOにて開催いたします。本展では、近年取り組んでいたポートレート作品や、「身体の穴を穴だらけに描くシリーズ」を出展します。

    「Let it sway, like a ripple of agitation. さざなみのように、ゆらいでみる。」

    「Let it sway, like a ripple of agitation. さざなみのように、ゆらいでみる。」

    会期

    :
    2022年7月15日(土) − 8月5日(金) 11:00-19:00

    会場

    :
    HIRO OKAMOTO ( 東京都渋谷区神宮前3−32−2 K's Apartment 103 )

    ※ご来廊いただく際は、正面玄関インターホンにて「103」をお呼びください。

    休館日

    :
    7月25日(月)、8月1日(月)
  • ソー・ソウエン 小内光 ⼆⼈展「(あなた以外の全てが⾒える)(I see all but you)」

    2022年1月15日(土)から1月25日(火)にかけて詩⼈・⼩内光(おさないひかり)との⼆⼈展「(あなた以外の全てが⾒える)(I see all but you)」を銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUMにて開催いたします。

    ソーは、右⼿と左⼿の動きをシンクロさせて描くパステル作品のほか、漂⽩剤を⽤いて作家の⾝体を布にトレースした作品や、初となる映像作品を発表。⼩内は、本展のために制作した新作詩集「宝⽯の展望台から湖が⾒える」を発表。会場では先⾏発売を⾏います。

    “ソー・ソウエン 小内光 ⼆⼈展「(あなた以外の全てが⾒える)(I see all but you)」
    ソー・ソウエン 小内光 ⼆⼈展「(あなた以外の全てが⾒える)(I see all but you)」

    ソー・ソウエン 小内光 ⼆⼈展「(あなた以外の全てが⾒える)(I see all but you)」

    会期

    :
    2022年1月15日(土)− 1月25日(火)11:00-20:00

    会場

    :
    銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM ( 東京都中央区銀座6丁目10-1、GINZA SIX 6F )

    WEB

    :
    https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/24113-1402591227.html
  • パフォーマンス・アーカイブ展「We will sea」 Sara Milio and Soh Souen

    11月26日(金)から12月5日(日)にかけて、サラ・ミリオとパフォーマンスおよびアーカイブ展「We will sea」を「虚屯」(福岡)にて開催いたします。このパフォーマンスは、約9,000kmもの距離を隔てた両者がZoomやSkypeなどのウェブミーティングサービスを用いて通信し、プロジェクションされた身体像と生身の身体によって繰り広げられます。ライブ配信上で発生する《遅延》などの現象も巻き込みながら、わたしたちの間にある《隔たり》と《共有》について確かめ続けようとする試みです。

    instagram

    “We will sea” Sara Milio and Soh Souen

    「We will sea」 Sara Milio and Soh Souen

    パフォーマンス

    :
    2021年11月26日(金)・27日(土)・28日(日) 19:00開演

    アーカイブ展示

    :
    2021年12月1日(土) - 5日(日) 12:00− 19:00 入場無料

    会場

    :
    虚屯 ( 福岡市中央区平尾3丁目17-13、1F )

    チケット

    :
    予約 ¥2500 / 当日 ¥3000 (当日は定員に達した場合入場不可) / オンライン配信 ¥1000

    ※ご予約はhttps://ulotamlo.com/wewillseaよりよろしくお願い致します。

    “We will sea” Sara Milio and Soh Souen
  • 個展「ささやかな叫び A Modest Scream」

    個展「ささやかな叫び A Modest Scream」を、11/21(土)から12/27(日)の期間、「The Mass」( 東京・渋谷 )にて開催致します。本展は " Hajime Kuwazono " 名義から一新した「soh souen」としての最初の展覧会となります。2019年から制作を続けているポートレート作品「tie」、抽象表現によるパステル作品「etude」、「caress and hug」と立体作品「my body, your smell, and ours」を発表致します。

    A solo exhibition “A Modest Scream” _ soh souen

    soh souen
    「ささやかな叫び A Modest Scream」

    会期

    :
    2020年11月21日(土) - 12月27日(日)

    会場

    :
    The Mass ( 東京都渋谷区神宮前5-11-1 )http://themass.jp/ja/
  • お問い合わせにつきまして

    作品のお問い合わせは、ホームページ「contact」よりお願い致します。

  • 展示会アーカイブフィルム

    2019年12月に開催した、展覧会「tie / soh souen」のアーカイブ映像が、会場である UNION SODA より届きました。音楽は、レセプションにも参加してくれた「jan and naomi」の naomi paris tokyo が制作。展覧会の雰囲気が伝わるかと思いますので、是非ご覧になってください。

    " tie / soh souen " 2019.12.21 - 12.27 @ UNION SODA
    music : naomi paris tokyo ( jan and naomi )

© soh souen All Rights Reserved.